最新のブログ更新情報RSS

>> ブログの一覧へ

次へ>>

カーテン番外編 [正直一徹ブログ

投稿日時:2014/09/30(火) 23:58

度々の登場、高橋です。

HPに各居室のカーテンがかかった状態をご紹介していますが、
今日は少し番外編なカーテンをご紹介いたします。



テレビの付いたユニットバスですが、サッシガラスは敢えての透明ガラス。
景色を楽しみたいときもあるのです。
しかし立ち上がった時・・・大変です。
というわけで、浴室用ブラインドを設置しました。

そして洗面脱衣室。
1つは庭に出るための勝手口、もう1つは閉めっぱなしであろう腰窓。
勝手口は操作が楽なロールスクリーンです。
腰窓は柄を気に入っていただいてシェードタイプになっています。
勝手口の無地グリーンとコーディネートしましたがいかがでしょう。。。

高橋

コメント(0)>> 続きを読む

カーテン番外編 [正直一徹ブログ

投稿日時:2014/09/30(火) 23:58

度々の登場、高橋です。

HPに各居室のカーテンがかかった状態をご紹介していますが、
今日は少し番外編なカーテンをご紹介いたします。



テレビの付いたユニットバスですが、サッシガラスは敢えての透明ガラス。
景色を楽しみたいときもあるのです。
しかし立ち上がった時・・・大変です。
というわけで、浴室用ブラインドを設置しました。

そして洗面脱衣室。
1つは庭に出るための勝手口、もう1つは閉めっぱなしであろう腰窓。
勝手口は操作が楽なロールスクリーンです。
腰窓は柄を気に入っていただいてシェードタイプになっています。
勝手口の無地グリーンとコーディネートしましたがいかがでしょう。。。

高橋

>> 続きを読む

家庭用エレベーター [正直一徹ブログ

投稿日時:2014/09/30(火) 23:55

こんばんは。
秋らしい朝晩、残暑な日中って感じの日が続いています。
なかなか着る服が決まらない今日この頃ですね。

さて鎌倉の2世帯住宅も引き渡しが完了し、
お客様もお引越しの片づけに追われています。
小さなお子さん3人抱えての片づけは大変だと思います。
でも新しい生活がスタートです。

2世帯住宅で2階が親世帯というのは珍しいのじゃないでしょうか。
実は地下の駐車場からエレベーターが付いているのです。



写真は1階部分のエレベーターですが、オシャレな塗り壁に負けてません!
小さなお子さんがいらっしゃると、どうしても階下への足音も気になるので、
お子さんたちのいる子世帯は1階が住居部分です。



2階のエレベーター前の玄関ホール。
絵画やグリーンをうまく飾っていただいて、落ち着いた雰囲気です。
新生活、まだまだ大変でしょうが少しずつ慣れてほしいと思います、

高橋

コメント(0)>> 続きを読む

家庭用エレベーター [正直一徹ブログ

投稿日時:2014/09/30(火) 23:55

こんばんは。
秋らしい朝晩、残暑な日中って感じの日が続いています。
なかなか着る服が決まらない今日この頃ですね。

さて鎌倉の2世帯住宅も引き渡しが完了し、
お客様もお引越しの片づけに追われています。
小さなお子さん3人抱えての片づけは大変だと思います。
でも新しい生活がスタートです。

2世帯住宅で2階が親世帯というのは珍しいのじゃないでしょうか。
実は地下の駐車場からエレベーターが付いているのです。



写真は1階部分のエレベーターですが、オシャレな塗り壁に負けてません!
小さなお子さんがいらっしゃると、どうしても階下への足音も気になるので、
お子さんたちのいる子世帯は1階が住居部分です。



2階のエレベーター前の玄関ホール。
絵画やグリーンをうまく飾っていただいて、落ち着いた雰囲気です。
新生活、まだまだ大変でしょうが少しずつ慣れてほしいと思います、

高橋

>> 続きを読む

O邸リビング完成 [正直一徹ブログ

投稿日時:2014/09/14(日) 22:58

こんばんは。高橋です。

この度、横浜O邸を無事にお引渡しすることが出来ました。
以前、真和工務店で新築の家を建てた方がご友人だそうで、
そちらからご紹介いただいたお客様宅です。
こういったご縁は本当にありがたく嬉しいことです。

さて、O邸のリビングは結構こだわり部分があるのでご紹介します。
小さな4段だけの廻り階段を上がると舞台上には書斎があります。
ちょっと面白いですよね。



次に階段を横から見た写真。
1段目が踊り場っていうのも変わってませんか?
階段を真横から見るということもあまりないかもしれません。



階段の真下の空間、この大容量な空間を放っておけるはずもなく・・・
もちろん収納スペースとして活用させていただいています。
なるべく無駄なスペースのないように計算されつくしていますね!

高橋

コメント(0)>> 続きを読む

次へ>>