- トップ
- ブログトップ
最新のブログ更新情報
横浜O邸フロア [正直一徹ブログ]
投稿日時:2014/07/07(月) 08:54
おはようございます。高橋です。
台風が近づいているようです。
天気予報に雨マークが多くなってきましたね。
さて先週、O邸のリビングのフロア貼りが始まりました。

アカシアの木、なかなか味のある床ですよね。
この自然の風合いが良い感じです。
壁には断熱材も充填しおわっています。

こちらの現場、お子さんの部屋にはロフトもあるんですよ。
子供たちの秘密基地になること間違いなしですね。

大人が見ても、ついついちょっと上ってしまいたくなります。
私ももちろん脚立を使って、上ってきましたー。
台風が近づいているようです。
天気予報に雨マークが多くなってきましたね。
さて先週、O邸のリビングのフロア貼りが始まりました。


アカシアの木、なかなか味のある床ですよね。
この自然の風合いが良い感じです。
壁には断熱材も充填しおわっています。

こちらの現場、お子さんの部屋にはロフトもあるんですよ。
子供たちの秘密基地になること間違いなしですね。

大人が見ても、ついついちょっと上ってしまいたくなります。
私ももちろん脚立を使って、上ってきましたー。
元気100倍 [正直一徹ブログ]
投稿日時:2014/07/05(土) 20:25
皆さん、こんにちは。
高橋です。
梅雨らしい天気になりましたね。
蒸し暑かったり、洗濯物が乾かなかったり、
そしてゲリラ豪雨があったり、困ったことも多い季節です。
現場では水分補給が何より大事!
ということで事務所にはペットボトルのストックがたくさんあります。

やっぱりゴクゴク飲める水や麦茶が一番良いんでしょうね。
熱中症予防のためにもたくさん飲んでいただきたい!
そして元気に現場をすすめていただきたいです。
ところで先日、御殿場のほうにキャンプへ出かけました。
子供たちがカレーを作ってくれたんです。
夏って、何だかカレーが食べたくなってしまいます。

私は玉ねぎを切るのを手伝ったぐらいで、
子供たちだけでカレー作りを頑張ってくれました。
そちゃ美味しいわけです。。。
高橋です。
梅雨らしい天気になりましたね。
蒸し暑かったり、洗濯物が乾かなかったり、
そしてゲリラ豪雨があったり、困ったことも多い季節です。
現場では水分補給が何より大事!
ということで事務所にはペットボトルのストックがたくさんあります。

やっぱりゴクゴク飲める水や麦茶が一番良いんでしょうね。
熱中症予防のためにもたくさん飲んでいただきたい!
そして元気に現場をすすめていただきたいです。
ところで先日、御殿場のほうにキャンプへ出かけました。
子供たちがカレーを作ってくれたんです。
夏って、何だかカレーが食べたくなってしまいます。

私は玉ねぎを切るのを手伝ったぐらいで、
子供たちだけでカレー作りを頑張ってくれました。
そちゃ美味しいわけです。。。
今日は鎌倉現場の建具をご紹介したいと思います。
建具といっても、ただの建具じゃありません。
全て海外からの輸入品で、しかも現場塗装品です。
塗装が終わって、乾かしているところですが高さ何と約8フィート!
つまり約2.4メートルもあるんですよ。
普通のお宅だったら、天井の高さがそれぐらいです。
玄関も付いてますが、最後に塗装する予定です。
それまで傷がつかないようカバーしております。
写真は玄関の大きな親子扉、子扉の部分です。
カバーリングを少しはずして、撮影いたしました。