- トップ
- ブログトップ
最新のブログ更新情報
輸入建材 [正直一徹ブログ]
投稿日時:2013/03/26(火) 10:00
みなさんこんにちは。高橋です。
一気に春が来て、お花見日よりになりましたね
桜の木の下でお弁当ぐらい食べたいものです。
さてさて春は、お勉強の季節?
新商品が発売されたり、カタログが一新されたりします。
なるべくそういう情報を収集するようにしていますが、
実際にショールームでチェックするのが一番!
ってことで時間を見つけていくようにしています。
最近は輸入建材を積極的に扱うメーカーさんも増えました。
先日、そんな輸入建材のショールームへ行ってきました。

この写真、全部タイルなんですよ!
こんな大判のタイルを一気に見る機会は貴重です。
カットサンプルは見れても実物を揃えるのは大変なので・・・
また機会があったら色々とご紹介しますね。
一気に春が来て、お花見日よりになりましたね

桜の木の下でお弁当ぐらい食べたいものです。
さてさて春は、お勉強の季節?
新商品が発売されたり、カタログが一新されたりします。
なるべくそういう情報を収集するようにしていますが、
実際にショールームでチェックするのが一番!
ってことで時間を見つけていくようにしています。
最近は輸入建材を積極的に扱うメーカーさんも増えました。
先日、そんな輸入建材のショールームへ行ってきました。

この写真、全部タイルなんですよ!
こんな大判のタイルを一気に見る機会は貴重です。
カットサンプルは見れても実物を揃えるのは大変なので・・・
また機会があったら色々とご紹介しますね。
春です! [正直一徹ブログ]
投稿日時:2013/03/18(月) 16:29
皆さんこんにちは。高橋です。
ついに桜の開花宣言が出ましたね。
観測史上、最も早い開花宣言とのこと。
やっぱり地球は温暖化に向かってるのでしょうか!?
でも桜と聞くと花見の計画をしたくなります。
桜の木の下で宴会・・・なんてことまでしなくて良いのですが、
キレイな桜の下でお弁当ぐらい食べたいですね。
さてさて、ようやく春だと思ってるところですが、
真和工務店の夏イベントが決定いたしました。
今年も夏休み真っ最中!ってことで、
8月3日土曜の開催予定です
もちろん去年に引き続き、お子さんたちの自由研究に役立てるよう、
木工教室などのイベントは計画する予定です。
まだまだ先のお話ですが、決定次第こちらで告知していきます。
ぜひぜひチェックしてくださいね
ついに桜の開花宣言が出ましたね。
観測史上、最も早い開花宣言とのこと。
やっぱり地球は温暖化に向かってるのでしょうか!?
でも桜と聞くと花見の計画をしたくなります。
桜の木の下で宴会・・・なんてことまでしなくて良いのですが、
キレイな桜の下でお弁当ぐらい食べたいですね。
さてさて、ようやく春だと思ってるところですが、
真和工務店の夏イベントが決定いたしました。
今年も夏休み真っ最中!ってことで、
8月3日土曜の開催予定です

もちろん去年に引き続き、お子さんたちの自由研究に役立てるよう、
木工教室などのイベントは計画する予定です。
まだまだ先のお話ですが、決定次第こちらで告知していきます。
ぜひぜひチェックしてくださいね

リフォームのライン [正直一徹ブログ]
投稿日時:2013/03/12(火) 13:14
皆さん、こんにちは。
真坂です。
やっと春めいてきましたが、朝晩は冷えますね。
私は寒さには強いですが、花粉症にやられています。
でも気合で乗り切ります(毎年そうです)!
さて先日、お引渡しをした現場なんですが、
6畳のリビングを増築しました。
狭小地ということもあり、採光の条件が悪いのですが、
なるべく明るい部屋にというご要望通り、
快適なリビングが出来上がったと思います。
(詳細はHPの画像をご参照くださいね)
ちなみに下の画像は、手前が未改修の廊下で奥が増築部分です。

採光にも気をつかったので、増築部の明るさが一段と目立ってます。
ドア枠のラインがちょうど境界になっていますね。
全部、リフォームできるわけじゃないので、
お客様の優先順位の高い順に、ご要望を最大限に考慮させていただくこと!
これこそ重要なことだと思っています。
真坂です。
やっと春めいてきましたが、朝晩は冷えますね。
私は寒さには強いですが、花粉症にやられています。
でも気合で乗り切ります(毎年そうです)!
さて先日、お引渡しをした現場なんですが、
6畳のリビングを増築しました。
狭小地ということもあり、採光の条件が悪いのですが、
なるべく明るい部屋にというご要望通り、
快適なリビングが出来上がったと思います。
(詳細はHPの画像をご参照くださいね)
ちなみに下の画像は、手前が未改修の廊下で奥が増築部分です。

採光にも気をつかったので、増築部の明るさが一段と目立ってます。
ドア枠のラインがちょうど境界になっていますね。
全部、リフォームできるわけじゃないので、
お客様の優先順位の高い順に、ご要望を最大限に考慮させていただくこと!
これこそ重要なことだと思っています。
あいにくの天気で桜が心配な高橋です。
最近、お花見のことばかり気にしていましたが、
ついについに行ってまいりました。
娘と犬と短い間でしたがランチタイム。
買ったお弁当持参&レジャーシート持参です。
この木は蕾も残っていたのでまだ楽しめそうです。
でもちょっと前まで、桜って入学式の季節でしたよね?
急な開花で各地のお祭り会場は大慌てだったみたいですね。
春が早く来るのは嬉しいですが、困る人もたくさんいるようです。
それにしても桜って、あっという間に散るから美しいんでしょうか。
それとも寒い冬が終わる合図だから?
いずれにしても日本人にとって特別な花ですよね。